× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「クレタ人は嘘つきだ」と、クレタ人が言った。
クレタ人は嘘つきだろうか? あるところに一億粒の砂からなる砂山がある。 その砂山から一粒砂を取ってもそれは依然として砂山のままである。→前提 そうして、砂を取っていく。 では、そうしていって最後に残った一粒の砂を砂山と呼べるか? 「私は今嘘をついている。私は嘘つきか?正直者?」 「19文字以内で記述できない最小の自然数」はなにか? (↑の文章の文字数に注意) あるところにアキレスと亀がいて、二人は徒競走をすることとなった。しかしアキレスの方が足が速いのは明らかなので亀がハンデをもらって、いくらか進んだ地点(地点 A とする)からスタートすることとなった。 スタート後、アキレスが地点 A に達した時には亀はアキレスがそこに達するまでの時間分先に進んでいる(地点 B)。アキレスが今度は地点 B に達したときには亀はまたその時間分先へ進む(地点 C)。同様にアキレスが地点 C の時には亀はさらにその先にいることになる。この考えはいくらでも続けることができ、結果、いつまでたってもアキレスは亀に追いつけないことになる。 この文のどこが間違っているのか? ある3人が食堂で食事をし、1人1000円ずつ合計3000円を払ったが店主が料金をサービスし、給仕に対し3人に500円を返すように命じた。しかし給仕は3人に対して500円を返したのでは均等に分けることができないため、その500円から200円をこっそり盗んで自分のふところに入れ、均等に分けることのできる300円だけ客に返した。300円を返してもらったから客3人が、それぞれ支払った金額は1000円から100円差し引いた900円になり、合計すると2700円になる。それに給仕が盗んだ200円を加えると2700 + 200 = 2900円となるが、差額の100円はどこにいったのだろうか? タイムマシンに乗って自分が生まれる前に戻り、自分の親を殺したらどうなるか? 全能者は自ら全能であることを制限し、全能でない存在になることができるか これは物体の運動に関するものである。矢が飛んでいる様子を考えよう。ある瞬間には、矢はある場所に位置している。僅かな時間だけに区切って見れば、矢はやはり少ししか移動しない。この時間をどんどん短くすれば、矢は動くだけの時間がないから、その瞬間だけは同じ場所に留まっているであろう。次の瞬間にも、同じ理由でやはりまた同じ場所に留まっているはずである。こうして矢は、どの瞬間にも同じ場所から動くことはできず、ずっと同じ場所に留まらなくてはならない。従って、飛んでいる矢は止まっている 。 この文のどこか間違っているのか? 答えは自分で探してください。 普通にいい曲↓ PR ![]()
なんですかこれ・・・・
クレタ人は嘘つきとクレタ人が言ったんだからクレタ人は嘘つきじゃない。でも、正直なら言葉が正しい事になるから嘘つき、だけど、クレタ人が嘘つきででも、正直だけど、言葉が正しいから嘘つき・・・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!ワカンナイヨォ!!! ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
|